①スギ花粉症 ②署名ありがとうございました。 ③大事なお知らせ!

2013年02月24日(日)

①今年のスギ花粉症

まだまだインフルエンザが流行中の新潟ですが、
そろっとスギの花粉が飛び始めました。
敏感な人はすでに受診しています。

ハーークッション!
くしゃみが・・・うん?・・これはどう見てもあくびだろー!

今年の新潟は、例年より多め、
昨年の2倍の花粉が飛ぶとされています。
ピークは3月中旬から4月上旬です。
また黄砂も多く、PM2.5の影響も懸念されています。
主な注意点をあげてみます。参考にされてください。

<外出時>
①外出時にはメガネとマスクを着ける
②毛羽立った衣服は避ける
③髪は束ねる、帽子をかぶる
④飛散が多い10時~17時の外出を控える

<帰宅時>
①家に入る前に衣服、髪についた花粉を払う
②コ-トなどは寝室に持ち込まない
③うがい、手洗い、できれば鼻うがいと目洗い

<その他>
①窓は大きくあけない
②洗濯物は外干ししない
③掃除は拭き掃除中心
④窓際を丁寧に掃除する

<検査と治療>
①血液検査でアレルギーの原因と
 程度を知ることも大事です。
②早めに治療を始める
 初期治療もおすすめです

しっかり対策と治療をして
快適な春を過ごしてください。

院内のデジタルサイネージでは
今年の花粉症の特徴と、
昨年、院長がTeNYの「医療の広場」に出演した
「花粉症セルフケア」を放映しています。

僕、イケニャンの文四郎(ブンチャン)です。
とってもかわいい超箱入り猫です。
しっかり窓閉めて花粉シャットアウト!
おい、ユズ 何やってんだー!

あ、本当だ、ユズ兄ちゃん
何やってんのー?

②署名活動にご協力いただき
 ありがとうございました。!

昨年夏に、皆さんに署名をお願いました。
軽、中等度難聴のお子さんが
補聴器を購入する際に県に助成を
お願いしたいというものです。

やりました!
この4月から制度化されることが決まりました。
来年度予算に77万6千円の県予算がつきました。

これで新潟県のすべての難聴児に
補聴器を買う際に助成がでます。
とてもありがたいことです。
皆さんのご協力に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

へへへ、ライン始めたぜ!チョー簡単、楽しいぜい!
うーん、なになに・・・
オピコ、いくよー!

ユズ兄ちゃん、
スマホちゃんと使えてる?
左前足の一番右の肉球使うといいよー!

③大事なお知らせ!

最後に赤ずきんちゃんから大事なお知らせです。

来院される方も多くなり駐車場や待合室が
手狭になってきました。
そこで来年秋に当院は移転することとなりました。
詳しくは次回のブログでお知らせします。
引き続きよろしくお願いいたします。

皆さんお元気でねー!

© ohtaki-ent-clinic.